30代会社員は逃げ切れるか?

30代会社員がアーリーリタイアを目指すブログ

おすすめ株主優待 2020.8

個人的に好きな株主優待をご紹介します!


オリックス 8591

3月 100株以上 株価1313.5円

  • 3年以上継続保有でカタログがグレードアップするカタログギフト

オリックスグループの全国各地のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さまに年に1回お好きな商品1点をお選びいただく優待制度です。

選べるギフトっていいですよね。私は今回洗剤を選んだんですが、ボトルが2個に詰め替え用が10個ほど入っていて、1人暮らしだったらこれもしかして1年くらい持つかも…というボリュームです。株価も高くないですし、もらえるものは豊富なカタログから選べることと権利確定日に100株持っていればいいのでかなりおすすめです。

  • 株主カード

株主カードのご提示により、オリックスグループがご提供する各種サービスを割引価格でご利用いただけます。


日本KFCホールディングス 9873

3月、9月 100株以上 株価2716円

  • 優待食事券 500円

去年くらいから株価がぐっと上がってしまったので、正直優待利回りは良くないです。ただ、こちらは天下の食べたくなるなるケンタッキーです。最近はクリスマスだけではなくお正月もお盆もケンタッキーを食べるようにバンバンCMを流していますし、近年は500円ランチを始めて弱かったランチ需要を強化、まだまだ成長するぞという勢いを見せてくれています。私は年に数回食べたくなるなる発作があるので、自分の食欲と企業応援の意味で保有しています。元々店内で食べるというよりはお持ち帰りのイメージが強いためか、ファストフード業界にしてはコロナにも強かったところが◎です。

 

JT 2914

12月 100株以上 株価2027.5円

  • 自社グループ食品セット2,500円相当

レトルトご飯とカップ麺が数個入っていた記憶があります。正直に言うと優待品はあまり美味しくないです。保存食にはいいかなくらいのレベル。私は配当目的で保有しています。

ここでご紹介させていただいたのは、不定期で実施される隠れた優待の話をしたかったので。昨年だったでしょうか、定かではないのですが、隠れ優待として電子タバコの本体(プルームテック)が届きました。定価は3000円、市価でも2000円はすると思います。タバコ株を買う人は喫煙者が多いのかはわかりませんが、私は嫌煙者なので(なのに株は買う)使いません。タバコ税を納めるよりは配当をもらいたいですからね!なので喫煙者を増やすためにしっかりと本体は喫煙者の方にお譲りさせていただきました。


丸善CHIホールディングス 3159

7月 100株以上 株価376円

保有株数によってもらえる商品券は変わります

おすすめなのですが、実は現在のところ買えていない株式です。ここはとても優待人気があり、7月の権利確定日に向けてぐっと株価が上がり、権利落ちでぐっと下がります。1株が安いのでいつか参入したいと思いつつ、なかなか買えていません。利回りはあまり良くないのですが、定期的に本屋に行く人には絶対に無駄にはならない優待なので、今後買えたらホールドしようと思います。


以上、おすすめ株主優待でした。また定期的に紹介していきたいと思います。

おつかれさまでした!

筋トレすると食欲が減って2倍痩せる

最近筋トレをはじめました。健全なアーリーリタイアライフに健全な体で臨みたいと思ったので。詳しくはいずれ書くとして、筋トレと食欲の話しますね。運動するとカロリーを消費した分、たくさん食べたくなるんじゃないかって思ってたんですが、どうやら違うみたいです。

運動すると食欲は抑えられる、という研究結果 | Tarzan Web(ターザンウェブ)
え、なにそれ。じゃあ運動すれば食欲を自動的に抑えられて、なおかつ運動分のカロリー消費もあるわけだから、2倍痩せるってこと?お得すぎる!!ありがとう運動の神!!

 

f:id:xErb9LWF:20200816000804p:image

 

食欲は何もしていないときの方が強く感じる

なんだって、オーマイガー。私は強めのインドア派なので、家から出ないことが大好きだし、更になにもせずにだらだら過ごすことも大好きなんですが、単純にデブ活してたってことだったんですね。だらだら動画見ながら食べるポテチ、最高なんですけどね。

 

食欲ホルモン グレリン

筋トレ後に食事を摂る気がしない原因はホルモン | StartHome

ちょっとテンションが上がりすぎてしまったので、ここでどうして食欲が減るのか、ということもしっかり調べておきたいと思います。

食欲減退を引き起こすのはグレリンというホルモンみたいです。グレリンは食欲を司るホルモン。増えれば食べたくなります。これが筋トレ2時間後くらいまでぐぐっと減るそうです。

ふむ。では寝る3時間前くらいに筋トレをすることで寝る前の魔のおやつ誘惑タイムを避けられそうな気がしますね。寝る前のポテチ美味しいんだよなぁ……。

 

寝る前のポテチはどのくらい体に悪いのか

question・寝る前の食事はなぜ良くないの?

answer・寝る前に食べると、よく眠れないよ

寝る前の食事は本当に体に悪いのか?その真相を専門家に訊いてみた

寝る前の食事、そんなに影響ないじゃん……!私たちにはなぜか寝る前に食べると太るという認識がありますよね。実際には大きな影響はなく、ちょっと眠りが浅くなるよ、程度とのこと。でも待ってほしい。寝る前に常に何か食べている人ってどんな人でしょう。寝る前にだらだらものを食べ、眠り、起きてまた朝ごはんを食べ、だらだら過ごしている姿が思い浮かびませんか。そういう人ってだらしない体型だしもっと言えば部屋も汚そう。つまりはそういうことではないでしょうか。私も寝る前に食べるのはできるだけやめておこうと思います。

 

おつかれさまでした!

コロナについて 2020.8

今年に入ってからは経済について考える時、コロナの影響を考えないことはなくなりましたね。

私は1月頃に中国でコロナの影響が出始めた頃からこれは日本でもなんらかの影響が出るだろうと考え、ニュースをチェックしていたのですが、まさかこのウイルスがアジアに留まらず、アメリカに広がり、ヨーロッパでも爆発的な感染拡大を引き起こすことになるとは予想していませんでした。

新型コロナはウイルスとしては間違いなく100年に一度の逸材レベルでしょうね。ここまで爆発的に世界中に蔓延し、その名を轟かせたウイルスは久しぶりです。

 

f:id:xErb9LWF:20200816000347p:image

 

今後の見立て

私の現時点でのコロナについての考えを述べますと、これからワクチンが製造され、世界的に予防ができるようになれば、2年後くらいにはほぼ今までの生活が取り戻せるのではないかと思っています。

来年春夏 ワクチン一般流通

来年冬 コロナ再流行

来年春夏 強化ワクチン流通

来年冬 コロナ沈静化

ただ、マスク着用はこれからは外出や買い物の際のエチケットになるでしょうし(なってほしい)、ソーシャルディスタンスの観念も消えて欲しくないです。特に都心は人が密集しすぎです。満員電車なんて細菌やウイルスの交換会でしかないと思っています。


懸念点2つ

新型コロナにかかったあと、後遺症が残る方が一定数いるとの情報がありますよね。9割近くの方に後遺症があるという報告もあるようです。

新型コロナウイルス感染症の後遺症について | 新型コロナ関連情報 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所

私はこれについてはコロナウイルスって、バージョンが違うウイルスが複数あるんじゃないのかと思っています。たくさんの人がかかっているのがAタイプだとすると、重症化しやすいのがBタイプ、後遺症を引き起こしやすいのがCタイプのように。

もう一つの仮説は、コロナウイルスは、治った後も体内になんらかの形で残るのではないかという可能性です。これからはコロナにかかったことのある人/かかったことのない人で世界が分断するのでは……みたいなことも考えたりします。

もちろん専門家じゃないので完全な勝手な推測です。日々ウイルスを研究されている専門家の皆様、よろしくお願いします。ということで新型コロナウイルスには引き続き注意していきたいです!


おわりです!

30歳でFIREした方の書籍を読んだ感想

穂高唯希氏の著書、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』を読みました。

 

穂高さんの作戦

内容としては色々参考になった部分がたくさんあったんですが、すごくわかりやすかったのが、ひたすら節約して資産形成するというところ。彼のFIREに至る道のりは、ものすごく相場を読んでいるとか、売買手法が優れているとか、技術や知識がメインではなくて、圧倒的な資金の注ぎ込みを続けることで資産を形成していくという作戦でした。

 

収入の8割を投資に回す

どれくらい資産を注ぎ込んでいたかと言うと、書籍説明文にもあるように、収入の8割を投資に回しているとのこと。実は私はここであれ?と引っかかったんですよね。実際、収入の8割を投資に回せるのだろうかと。8割投資に回すということは、収入の2割で暮らすということです。月収だと絶対に無理。ボーナスを含めて考えても……あれ、これ無理じゃね?

 

一人暮らしの生活にかかる費用

生活費ってそれぞれ違うと思いますが、平均だとみなさんどれくらい使ってるんでしょう、ということで調べました。インターネットって便利ですね。貯金と家賃を除くと12万くらいらしいです。

https://blog.ieagent.jp/hitorigurashi/jyosei-hitorigurashi-seikatsuhi-28487

ここからたどり着いた結論は、穂高氏は高級取りなんだなぁ、ということです。仮に彼が10万円で生活していたとして、2割が10万円なら10割は50万、年間600万円の手取りがある計算になります。  

 

年収820万あれば可能

手取り600万をもらうためには、年収は820万円ほど必要です。わぁ、庶民には無理無理ー!ということで、かなり恵まれた環境でのFIRE達成であったことが推測できるわけですが、きっと年収820万円を稼ぐ三菱系のサラリーマンは、水筒にお茶を入れて毎日持っていき、コツコツと節約して引退するような生き方をあまり好まないんじゃないかなぁと勝手に推測します。(節約するくらいならその分稼ぐぜウェイ!みたいなめちゃくちゃな偏見より)なので穂高氏は会社ではなかなかレアな人材だったのではないでしょうか。

 

我々庶民ができること

ただ、我々庶民ができることも、FIREを目指す限り、穂高氏と大きくは変わらないであろうことは確かです。節約をして投資に回す。投資ではできるだけ資産を減らさず利益を上げて、目標金額に毎日毎月コツコツと近づいていくことです。そのためにわたしも毎日お茶を水筒に詰めますし、おやつはコンビニで買わず、スーパーで買いだめたものを会社に持参するのです。この苦労が報われる日が来るのを指折り数えて待つ、耐えろ、耐えるんだわたし!!

 

おつかれさまでした!